まるで真夏を思わせ陽気ですね。暑い日には見た目も涼し気でお料理に火を使わないものもいいですよね。
『鯛のカルパッチョ』ー材料ー
鯛
ニンニク ひとかけ
玉ねぎ 1/4個
パプリカ 1/4個
スプラウト 適宜
*オリーブオイル 大さじ2
*バルサミコ酢 大さじ2
*みりん 大さじ1
*醤油 大さじ1
ー作り方ー
1.ニンニクをみじん切りして、オリーブオイルで少しカリッと炒める。
2.玉ねぎとパプリカを大きめみじん切り(スライスでもOK)
3.*と①を混ぜ、冷蔵庫で寝かす。
4.鯛はお刺身用を買ってくるか、刺身用冊をスライス。
食べる前に③をかける。
トッピングは自由自在にトマトスライス、レタス、フェンネル、水菜、ベビーレタス、レモン…
ーバルサミコ酢の栄養・効果効能ー
ワインと同じくブドウから作られるバルサミコ酢の栄養は何と言っても、ポリフェノール。
強い抗酸化力をもちます。
黒酢と比べてポリフェノールは3倍!
ポリフェノールは、肉体をサビさせる活性酸素を除去し、血液をサラサラにし脳血栓や動脈硬化を防ぎ、コレステロールを押さえ、高血圧予防効果。
バルサミコ酢は、過剰な栄養の吸収も抑制。
肝機能向上効果など肉体の若返り効果があります。
肝機能向上効果など肉体の若返り効果があります。
暑い季節、血もドロドロになりやすいですから、積極的に摂れるといいですね。
まさに、アンチエイジングに有効!
ダイエットや糖尿病で血糖値が気になる方には特におススメですよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿