大阪梅田のパーソナル専門ピラティス&栄養スタジオbody coditioning studio ”toiro” たけうち です。
こんにちは(^^)/
みなさん、ナチュラルキッチンってご存知ですか?
こちら。
わたくし、つい先日出会いました。
とにかく!かわいい。
食器から花壇のもの雑貨など...
もう、にやにや(*^^*)
そして、値段も
すべて100円!!
( ゚Д゚)!
かわいいのです。
ありがとうございます。
このランチョンマット。器。スプーン。BY ナチュラルキッチン
そろそろしつこいですね。(笑)
器ってこんなにも大事なんだと痛感しております。
今日のメニューは・・・
「オイスター炒めのあんかけセット」
オイスター炒めのあんかけは、
豚肉と白ネギをオイスターソースをジッパー袋に入れ揉む。
それを冷凍保存していました。
使う半日前ほどに、冷蔵庫に移し、解凍いたしまして
炒めます。
そして、カットして冷凍保存しておいたエリンギ
(きのこは冷凍すると栄養価がアップするそう)とともに炒め、
出たお汁に、片栗粉で軽くとろみを付けました(^^)/
冷めにくくなるし、味も絡む!
あ、白く見えているのは、
プリンを作った時に、余った卵白でございます(笑)
下味冷凍は、いろんな種類をやってみています。
味噌・塩麹・醤油・みりん・お酢・オイスターソース・オリーブ油・にんにくなど…
なにがいいかと!
最初は、味噌や麹のみでやってみてました(^^)
微生物のチカラを借りることで、
「腐敗」ではなく、「発酵」となります。
発酵とまでは、いかなくても酵素のチカラで
お肉がとーってもやわらかくなって、ジューシーで
おいしくなります!
一人暮らしなので、
安いときに野菜を買って、野菜もいっしょに漬けこむ!
腐らないし、冷凍によって
火が通るのが早くなっています!
また、いろんな種類をアップしていきます!
おたのしみに~(^^)
こんにちは(^^)/
みなさん、ナチュラルキッチンってご存知ですか?
こちら。
わたくし、つい先日出会いました。
とにかく!かわいい。
食器から花壇のもの雑貨など...
もう、にやにや(*^^*)
そして、値段も
すべて100円!!
( ゚Д゚)!
かわいいのです。
ありがとうございます。
このランチョンマット。器。スプーン。BY ナチュラルキッチン
そろそろしつこいですね。(笑)
器ってこんなにも大事なんだと痛感しております。
今日のメニューは・・・
「オイスター炒めのあんかけセット」
オイスター炒めのあんかけは、
豚肉と白ネギをオイスターソースをジッパー袋に入れ揉む。
それを冷凍保存していました。
使う半日前ほどに、冷蔵庫に移し、解凍いたしまして
炒めます。
そして、カットして冷凍保存しておいたエリンギ
(きのこは冷凍すると栄養価がアップするそう)とともに炒め、
出たお汁に、片栗粉で軽くとろみを付けました(^^)/
冷めにくくなるし、味も絡む!
あ、白く見えているのは、
プリンを作った時に、余った卵白でございます(笑)
下味冷凍は、いろんな種類をやってみています。
味噌・塩麹・醤油・みりん・お酢・オイスターソース・オリーブ油・にんにくなど…
なにがいいかと!
最初は、味噌や麹のみでやってみてました(^^)
微生物のチカラを借りることで、
「腐敗」ではなく、「発酵」となります。
発酵とまでは、いかなくても酵素のチカラで
お肉がとーってもやわらかくなって、ジューシーで
おいしくなります!
一人暮らしなので、
安いときに野菜を買って、野菜もいっしょに漬けこむ!
腐らないし、冷凍によって
火が通るのが早くなっています!
また、いろんな種類をアップしていきます!
おたのしみに~(^^)
0 件のコメント:
コメントを投稿